顧客満足度調査(CS調査)は、飲食店の行う顧客調査としては、もっとも一般的なもののひとつです。
<おすすめのポイント>
- スマートフォン・PCからの回答と回収で費用を抑えて実施することが可能
- NPS(後述)を調べることで、ネットや口コミでの評判を高めるためのポイントが把握できる
- 定期的な調査で問題やトラブルを未然に防げる
この調査は接客・商品・環境等について、お客様から5段階で評価していただく調査がポピュラーで、学校での成績評価に似ているからでしょうか、店舗の通知表のように使われているケースが多く見られます。特に「質の低下」についてのアラートがつかみやすい点から継続的な調査が行われていることが多いようです。
最近ではNPS(ネット・プロモーター・スコア)という考え方が広がり、これまでのCS調査も単なる成績簿から、顧客のロイヤリティを高め評判を高めるためのフィードバック手法として、かたちを変えてきています。NPS顧客体験調査についてはこちらで詳しく説明しています。
NPSとは、簡単に言えば「この店を誰かに推奨するか?」という度合いを調べることです。エリアが限定されマスメディア広告が使いにくい店舗やチェーンにとって、最も大切な「口コミ」の可能性を高める重要な尺度です。また、今や誰もがスマートフォンで利用している、LINEやフェイスブックを通じた個人的な「推薦」の連鎖を生み出していくためにも、重要な指標です。
弊社では、従来型のCS調査にNPSとの相関性分析を加えることにより、顧客が高く評価する“他者に推奨したいほどの貴店の魅力”を把握するものです。また、貴店の評判を下げかねないウイークポイントをも把握できる調査サービスを提供しています。
料金の目安はこちらをご覧ください
顧客や会員へのネットアンケート